自分でできる防音-アン・ノイズ

■ 窓に貼る防音材 ソリッドガラス 2.1 / 除去手順

ホーム >ソリッドガラス2.1 > 除去手順

■ ソリッドガラス2.1の除去手順 ■

《 除去前の準備 》

  • ■ 用意するもの

    ・消毒用アルコールスプレー

    ・ふきん 又は、ペーパータオル

    ・吸盤付きフック ※

    ・ゴミ袋、又は、レジャーシート、ティッシュペーパー

    ・ヘラ ( 付属品 )

    ソリッドガラス / 除去環境

    ※ 吸盤付きフックは、直径5センチ以上で
    水平に引っぱる事ができるものをご用意下さい。
    ( 100円ショップで入手できます。 ) 参考画像吸盤付きフックの画像

  • 床とサッシレールを保護します。

    ソリッドガラス / 除去環境

    ・ティッシュをサッシレールに詰めます。

    ・床にゴミ袋、又は、レジャーシートを敷きます。

《 ソリッドガラスの除去 》

  • 防音ペースト部分に
    アルコールを吹き付けます。

    アルコールを吹き付けます。

  • 吸盤付きフックを付けます。

    ソリッドガラスのはがし

  • フックをゆっくり引っぱります。

    ソリッドガラスのはがし

  • ソリッドガラスを持ち上げます。

    ソリッドガラスのはがし

  • 同じ手順ではがします。

    ソリッドガラスのはがし

    除去を上に進めても、横に進めてもどちらでも構いません。

  • ソリッドガラス除去後の
    窓ガラスのクリーニング

    ソリッドガラスのはがし

    通常、両面テープはソリッドガラス側に残りますが、
    窓ガラス側に残る場合がまれにあります。

  • アルコールとヘラで除去します。

    ソリッドガラス / 除去環境

  • 細かいペーストの残りを取り去ります。

    ソリッドガラス / 除去環境

《 両面テープが剥がしづらい場合 》

プライマーの使用、設置期間や紫外線などの影響により両面テープがガラスに固着して剥がしづらくなる場合があります。

  • アルコールを吹き付けます。

  • アルコールを吹き付けます。

    粘着材の状態によっては、
    2〜3時間で除去できる場合もあります。

  • アルコールを吹き付けます。

    それでも剥がせない場合、
    @をアセトンに置き換え、
    放置時間を20分にして、同じ手順で除去します。

※ アセトンは、除光液(ネイルリムーバー)にも含まれている一般的な有機溶剤です。
除光液でも構いませんが、濃度が低いと剥がせない場合があります。

アセトンを使用する際は、換気をしながら作業して下さい。

アセトンで剥がせない場合は、
[ 3M 4000 両面テープおとし VHB構造用接合テープ ] を使用して下さい。

確実に除去できますが、キシレン、ベンゼンが含まれていますので換気に注意した上で使用して下さい。

《 ソリッドガラスの両面テープの除去 》

  • ソリッドガラス / 除去環境

  • ソリッドガラス / 除去環境

  • ソリッドガラス / 除去環境

■ 内容表示を優先している為、ナビの起動が遅くなっています。ナビ起動前に他ページに移られる場合は、ページ内のリンクをクリックして下さい。/ ページのトップへ戻る