-
強靭な保持力で
どんなガラス表面でも設置できます。耐久性・耐候性に優れ、
強い地震(震度6強)でも剥がれません。また、安全に除去できるので賃貸住宅でも
設置でき、再利用も可能です。保持部分 両面テープ 除去方法
※ VHB構造用接合テープは、ビスやボルト等の機械接合に代わる新しい接合ツールです。 製品説明 / 3M社サイト
-
季節性の結露に耐えられます。
耐結露 PACプライマー 塗布方法
・内容量 3ml [ ソリッドガラス約30枚分 ]
※無色透明 / アルコールで除去できます。
- プライマー使用上のご注意 -
[ プライマーの塗布→ソリッドガラスの設置 ] から
約20時間、結露のない状態が必要です。プライマーを使用した場合、両面テープがガラスに強力に定着される為、ソリッドガラスの撤去後、ガラス面にテープ残りが発生します。
-
- 設置できない場合があります。 -
注1:ソリッドガラスを貼る事で日射によるペアガラスの温度変化が助長され、熱割れという現象が起こりやすくなります。
※温度変化の少ない北側のペアガラスには設置できます。注2:両面テープの接着力が一般的なガラスフィルムの破断強度を上回るため、除去時に剥がす際、ガラスフィルムが破れます。(実験より)
注3:ソリッドガラスをガラス面に圧着させる際、ガラスが破損する危険性があります。
注4:ソリッドガラスを設置する事でサッシの荷重負担は約2倍となり、開閉できなくなる恐れがあります。
■2重サッシには問題なく設置できます。
※ 樹脂窓にも設置できます。 -
- 設置できない窓があります。 -
※ ソリッドガラス下部も両面テープで固定すれば、充分な保持力となりますが、 除去が困難となり、無理に剥がそうとするとソリッドガラスか既存の窓ガラスのどちらかが破損します。
他にも対処法はありますが、予想できない設置状況による外部落下の危険性を考え、下が外に開く窓は、設置できない窓とさせて頂きます。
ソリッドガラスは、
垂直に立っている窓の室内側のみに
設置する事ができます。
[ 平滑ガラス用 ] が対応するガラス
-
フロート板ガラス
(一般的な透明ガラス)( 触感:つるつる )
-
曇りガラス [ 擦りガラス ]
( 研磨加工 )( 触感:さらさら )
-
網入りガラス
( 透明 )( 触感:つるつる )
-
梨地調
( 触感:ざらざら )
-
模様付き
( 触感:ざらざらで模様の部分は凹 )
-
模様付き
( 触感:ざらざらで模様の部分は凹 )
触感が [ つるつる〜ざらざら ]のガラスには、
[平滑ガラス用] を
設置して下さい。
[ 凸凹ガラス用 ] が対応するガラス
-
網入り型板ガラス
( 触感:凸凹 )
-
型板ガラス
( 触感:凸凹 )
-
型板ガラス
( 触感:凸凹 )
触感が [ 凸凹 ] のガラスには、
必ず [凸凹ガラス用] を
設置して下さい。
- 採用している両面テープについて -
3M社のVHB構造用接合テープは、
強靭な保持力と接着強度の劣化が殆ど起きない
優れた耐久性を持つ両面テープです。